企業・体験
3/29・3/30
>>>現役バリスタによるラテアート体験教室
TOHOKU CAFE FESではイベントを通して様々な職業や文化に触れることで、新しい発見やきっかけが得られるような体験をテーマにイベント企画をしています。
今回のイベントでは、現役のバリスタ2名をゲストに迎えて少人数でのラテアート教室を初開催いたします♪
初級向けの体験会となりますので、ラテアートに興味がある方で挑戦してみたいという方はぜひこの機会にご参加お待ちしてます!
[協賛]
◎ラッキーコーヒーマシン株式会社
今回ラッキーコーヒーマシン様にエスプレッソマシンなどのご協賛をいただきました!
お引き受けいただきありがとうございます!
【ラテアート体験内容】
・1回60分 定員5名で1人2杯まで。
・バリスタによるラテアートのデモンストレーション。
・練習は水を使用して行います。
・本番(2杯分)は実際にエスプレッソとミルクを使用して行います。
・エスプレッソ抽出とミルクスチームはバリスタ講師が行います。
※今回の体験教室は「紙のカップ」にて行っていただきます。
ーバリスタ紹介ー
【けんけん】@kenken_baaaa
2022年12月オープンから1年半でフォロワー数160000人超、海外からも注目を集める「飲める芸術」をコンセプトにしたカフェ「LATTE ART MANIA」オーナー。
2017年にバリスタのキャリアをスタートし、大会最後の出場となる2021年までに4回優勝、7回の入賞を果たす。その後「バリスタが輝ける場所を作りたい」という思いからLATTE ART MANIAを設立し、経営に専念する。
ラテアートスクール事業は国内最大級の受講者数を誇り、現在では海外からの受講者も多い。
2023には著書「最速でマスターできるラテアートBOOK」出版。
2025年4月 LATTE ART MANIA Fukuoka オープン予定
【Ren】@ren_t303
2021年12月三重県津市に「ACROCAFE」をオープン、その後2023年6月に同市に「Ni.5(ニゴー)」をオープン。
2023年5月にインスタグラムのリールが1200万回再生を記録。
2024年は仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、鹿児島でポップアップを開催。
2024年12月には新たに名古屋店をオープン。
ー体験教室参加申し込み方法ー
→ラテアート体験教室は少人数でのグループレッスンにつき事前予約制となります。
こちらの情報をご記入いただき、TOHOKU CAFE FESのインスタグラムまで「ラテアート教室参加申し込み」と明記の上DMをお送りください。
・参加希望日時
・参加人数
・お名前とフリガナ(参加者全員)
・年齢
・ラテアート経験 有・無
◯3月29日(土)
1回目・11時30分〜12時30分(60分)・・・定員5名
2回目・12時40分〜13時40分(60分)・・・定員5名
3回目・13時50分〜14時50分(60分)・・・定員5名
◯3月30日(日)
1回目・11時30分〜12時30分(60分)・・・定員5名
2回目・12時40分〜13時40分(60分)・・・定員5名
3回目・13時50分〜14時50分(60分)・・・定員5名